厚木講演→品川前夜祭→赤坂宿泊→大分に飛ぶ! |
2015-05-26 Tue 11:24
厚木講演→品川前夜祭→赤坂宿泊→大分に飛ぶ!
昨日もバタバタでした。 いつもどおり娘を送ってから事務所に行き、最低限の書類整理と伝言事項 メールのやりとりを済ませたらすぐに新幹線に乗りました。 新横浜で降りて、小田急線経由で本厚木というところまで行きました。 人生で始めて降りる駅でした。 途中の小田急線ではロマンスカーというものに初めて乗り、しかも最後部の 一番見晴らしのいい席に座れてラッキーでした。 そこで講演していると一斉に地震速報が部屋中に鳴り響きました。数十台の 警報音はものすごいものがありました。そこから5秒もしないうちに結構な揺れが 襲ってきました。ほとんど地震を経験したことがない私としてはかなり大きな 揺れだったと思います。 講演を終えると品川まで移動しなければなりませんでしたが、地震の影響で ダイヤが乱れまくり・・・ しかしながら、次の予定である健康省エネ住宅国民会議の前夜祭は 5時スタートでした。ほんとにギリギリで間に合いました。 そこにいくとなんと、前建築研究所理事長の村上先生まで来られていました。 建築の世界では神様のような方です。10年前にサスティナブル賞をいただいた ときに賞状を手渡してくださったのも村上先生でした。 他にも全国から各県の代表者が集っており、非常に濃い時間を過ごすことができました。 さらに品川でもう一本打ち合わせをしてから赤坂に宿泊しました。 今朝は朝から羽田に移動し、今大分空港から1時間かけて市内に到着したところです。 今日大分講演を終わらせると、今週はかなり平和に過ごせます。 今日一日頑張ってやりすごしたいと思います!! スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
トラ猫(03/ 04)
トラ猫(03/ 02)
トラ猫(01/ 13)
さくら(01/ 11)
トラ猫(12/ 20)
トラ猫(12/ 07)
(12/ 06)
とら猫(11/ 26)
日本の伝統美を守ろう!(11/ 28)
(10/ 30)
(10/ 30)
松尾設計室 松尾和也(06/ 01)
松尾設計室 松尾和也(05/ 30)
トラ猫(05/ 24)
松尾設計室 松尾和也(05/ 21)
N(05/ 12)
N(12/ 26)
松尾設計室 松尾和也(11/ 24)
原田 秀樹(11/ 21)
蒸暑地の施主(10/ 09)
松尾設計室 松尾和也(09/ 18)
森田 公(09/ 05)
松尾設計室 松尾和也(08/ 28)
蒸暑地の施主(08/ 27)
松尾設計室 松尾和也(08/ 10)
松尾設計室 松尾和也(07/ 26)
カワ(07/ 26)
(07/ 15)
take(07/ 11)
神戸市民(07/ 11)