「洋上風力コスト、25年メド火力並みに」 |
2017-11-18 Sat 08:00
「洋上風力コスト、25年メド火力並みに」
という記事が日経新聞に掲載されました。 http://pps-net.org/…/%E6%B4%8B%E4%B8%8A%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E… これが本当であれば、周囲全てを海に囲まれている国はエネルギー完全自給も夢ではなくなりそうです。 また、これが実現しても火力発電にこだわる理由はまったくもってなさそうです。ここ1年位、企業幹部及び官僚御用達のメディアである日経新聞の論調も「原発=コストが合わなくなってきた」 「自然エネルギーのコストが下がってきた」というふうに変化の 兆しが見えてきています。 ![]() 洋上風力コスト、25年メド火力並みに シーメンスなど見通し シーメンスや米ゼネラル・エレクトリック(GE)、欧州の電力大手など11社は6日、2025年までに欧州の洋上風力発電の発電コストが従来型の火力… スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
トラ猫(03/ 04)
トラ猫(03/ 02)
トラ猫(01/ 13)
さくら(01/ 11)
トラ猫(12/ 20)
トラ猫(12/ 07)
(12/ 06)
とら猫(11/ 26)
日本の伝統美を守ろう!(11/ 28)
(10/ 30)
(10/ 30)
松尾設計室 松尾和也(06/ 01)
松尾設計室 松尾和也(05/ 30)
トラ猫(05/ 24)
松尾設計室 松尾和也(05/ 21)
N(05/ 12)
N(12/ 26)
松尾設計室 松尾和也(11/ 24)
原田 秀樹(11/ 21)
蒸暑地の施主(10/ 09)
松尾設計室 松尾和也(09/ 18)
森田 公(09/ 05)
松尾設計室 松尾和也(08/ 28)
蒸暑地の施主(08/ 27)
松尾設計室 松尾和也(08/ 10)
松尾設計室 松尾和也(07/ 26)
カワ(07/ 26)
(07/ 15)
take(07/ 11)
神戸市民(07/ 11)